SSブログ

生活保護 申請保護の原則 問題点 下流老人 対策 [經濟管理]






さて、生活保護水準の下流老人となりうる「思わぬ落とし穴」だけどね・・・


それは・・・住宅ローン・・・にも潜んでいるんだ!!!!。



ここで、ある実例を紹介しよう



loan.jpg



住宅ローンが払えず、自己破産してしまった70代の女性だ。


この女性は、夫が一時期、病気になったことで

百貨店や保険会社などで働き、

年収は多い時で500万円ほどあり、

50歳のときに3,700万円のローンを組み、

念願のマンションを購入したんだ。



「月々の支払いは12万円だったので、

無理のない返済額だと考えていました。」



ところが定年退職したあと、

見つけた仕事はパートタイムで月に6万円の収入

夫婦の年金と合わせても収入は以前の半分ほどに減ってしまい、

女性は支払いができなくなったら売ればいいと考えていたが、

売値は買値の半分ほどしか付かず、

1,000万円もの残債が出てしまったのだ。



マンション売却後、夫と離婚。

さらに脳梗塞で倒れたことでパートの仕事もできず、

借金が払えなくなり、自己破産の手続きをしている。



このように住宅ローンにも、思わぬ落とし穴があるのだ。

定年後の支払いは危険だ!

ということを物語っている。

このような、住宅ローン破産が増えているのだ。




*住宅ローン破産をしないためには*

、月々の返済額は月収の2割程度、35%を超えると危険水域だ。



*支払いが厳しくなったときは*

金利が高いローンの場合は、変動金利での借り換えを検討する。

ただし変動金利は、上下が激しいので注意。

借入先にもよるが・・・

 残債が1,000万円以上  

 返済期間の残りが10年以上 

 借り換え後の金利が1%以上下がる


ような場合は、借り換えを検討すると良いだろう。




気楽な稼業で老後は悠々自適と言える時代は

遠に去ってしまった。


現代のサラリーマンは昔の良き時代と違い、

気楽な稼業ではなくなったのだ。

むしろ、自立出来ないので、取り敢えず

就職しておく場所に過ぎなくなっている。



では、現代は「気楽な稼業で老後は悠々自適」という 「理想の生活」は無いのか?


答えは・・・「理想の生活」を実現する方法はあということだ。

それは、「会社の仕事以外のビジネスの知識」を学習しておくこと、

から始め、その学びを続けて、資産化する実践をして行く事だ。







nice!(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。