SSブログ

生活保護 申請保護の原則 問題点 年金下流老人 [經濟管理]






生活保護を受ける 下流老人には年金では生活できない人もいる。

年金下流老人

何故そうなるのか?

見ていこう・・・


nenkin.jpg


実例として、年金16万円で暮らす70代の夫婦を取り上げよう。

男性は現役時代、海外の高級ホテルで30年ほど

働いていた。

当時の年収は800万円。

ところが、彼の場合、

海外勤務では日本の厚生年金は対象外のため、

年金額は月10万円ほどにしかならないのだ。

夫婦合わせて年金16万円ではギリギリの暮らし

という落とし穴だ。

高齢者夫婦2人の1か月の支出は平均約27万円、

彼の場合、11万不足だから・・・

どちらかの介護などがあれば・・・

どうしようもなくなるだろう。


総務省の調査によると、

高齢者夫婦2人の1か月の支出は平均約27万円という。

一方、現在65歳の年金のみの平均収入は20万円から22万円だから、

月に5万円から7万円の不足が出る計算になる。



平均収入は20万円から22万円で

65歳から85歳まで暮らす場合、

20年間で・・・不足分を補うための必要な額は

1,200万円~1,680万円となる。



とすれば・・・

あなたは、大丈夫だろうか?

年金生活となり、老後体力が落ちても可能な働き方はないのか?

もし、そんな働きが出来れば「理想の生活は」は・・・

夢でなく、現実となるだろうに!



とにかく一度自分の年金がどうなのか調べておくことだ。

日本年金機構のホームページで、無料の会員制サービス「ねんきんネット」で、将来受け取る年金額を検索することができる。

ホームページ:http://www.nenkin.go.jp/

各地域の「年金事務所」など相談窓口の一覧は、
以下のホームページで

「全国の相談・手続窓口」

ホームページ:http://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html

又、サラリーマンなら、会社が定年まで存続しているとは

限らないのだから・・・

会社の仕事以外の「ビジネスの知識を学習」しておくことは

老後のため必須の大切なことだ。

生きるとは「ビジネス無いところに生活なし」

肝に銘じておくべきだろう!。



又、飲食業などの自営業の場合も、

定年はないものの

国民年金だけでは生活できない

いかに事業を繁栄させるか、

成功者のノウハウを学び続け

「老後の理想の生活」への実現に向けて

顧客の獲得を続ける努力が必要だ。


そして、充分な資産形成が必要だ。








nice!(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。